番犬ハナとMIX犬サクのおさんぽ毎日

mikihana92.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2019年 09月 16日

静岡県立美術館「熊谷守一 いのちを見つめて」

9月の第2日曜、友人たちと静岡県立美術館で開催中の
「熊谷守一 いのちを見つめて」を見に行きました。

熊谷守一(1880年~1977年)を知ったのは、学生時代。
父のところへ時々送られてくる小さな美術雑誌に
紹介されていた書でした。
余分な力が抜けていて、いいなあと思いました。
書よりも本当は画家と知ったのは
恥ずかしながら最近のことです。119.png

晩年は池袋の千早町の自宅から出ることもなく
草ぼうぼうの庭を日がな一日眺めては
そこにやってくる昆虫や鳥、植物を沢山描きました。
猫も沢山描いています。
静岡県立美術館「熊谷守一 いのちを見つめて」_c0006757_23260974.jpg
見終わった後は館内のロダンで昼食を取りました。
みんなの意見が一致して注文したのは黒カレー、
あっさりして美味しかった~。164.png
メンバーには熱心に猫の保護をしている人もいます、
彼女から猫を譲り受けた人もいます。
保護施設からワンコを引き取った人もいます。
ワナにかかって傷ついた猫を保護して暮らしている人もいます。
作品の感想を話しているうちに話題は動物の話になっていました。
誰かが「熊谷さんの絵とやっぱり繋がってきましたね。」と言いました。
見るべくして見に行った美術展だったんだなと思いました。101.png
静岡県立美術館「熊谷守一 いのちを見つめて」_c0006757_23262886.jpg
今日頂いた無農薬の野菜、空芯菜と一緒にやってきたカタツムリ。
写真より実物はもっと小さいです。
熊谷さんの絵の中にもカタツムリがあったよなぁ・・・。
しばしカタツムリが動き出すのを眺めて庭の木の下へ放しました。
大きくなったらまた会いましょう!
静岡県立美術館「熊谷守一 いのちを見つめて」_c0006757_23264742.jpg

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
  ←拍手ボタンです。


by mikihana922 | 2019-09-16 23:30 | あれこれ | Comments(5)
Commented by mink330 at 2019-09-17 09:00
素晴らしい感性とお友だちをお持ちですね。
Commented by oss102 at 2019-09-17 11:16
息の合うお仲間と一緒の行動はいいですね。
熊谷守一の画集はみたことあります。ひょうひょうとした画人のようで・・その昔TV局のパートをしていたとき、熊谷の娘が局にきて、外国のネズミの毛皮だというコートを着ていました。父娘で飄々と生きてる感じでした。
Commented by mikihana922 at 2019-09-17 20:37
>oss102さん
こんばんは。
ブログには書きませんでしたが
一緒にいた友人の中には16,7匹の保護猫と暮らしている人も
います。出かけた先で見つけると
置いていけないようです。
みんな知合った後で保護した猫や犬と暮らしていることが
わかったメンバーです。
類は友を呼ぶとは、このことです。^^

>minkさん
こんばんは。
私の親しい友人を介して芋づる式にお付き合いしている
メンバーです。
なんで私がこの中に入っているのかわかりませんが。(笑)
お嬢さんを見たことがあるのですね。
きっと親子で芸術的かつ個性的なのでしょう。
飄々と堂々と生きるって
私にはできそうもありません。(^^ゞ
Commented by ふー at 2019-09-17 22:11 x
熊谷守一さん! 
私もすごく好きな画家です〜
こういうポスターの様な絵を描かれる方だと思っていたら、
中学時代 美術の教科書に載ってた 息子さんが亡くなった時の絵を描かれた人と同じ人だと知って驚きました。
(子供心にすごく印象に残っていたのです)
去年、映画にもなりましたよね!(山崎努さんが守一さん役で奥さんが樹木希林さんで!)観たいと思いながら観れていませんが、、、

話の合う方達とは、やはり趣味とか考え方なども似てますよね♪ 黒カレーも美味しそうです。
Commented by mikihana922 at 2019-09-17 23:14
>ふーさん
こんばんは。
ふーさんも熊谷守一がお好きなのですね。
いい作品がたくさんありますが
中学の教科書にも載っていたのですか!
彼の代表的な作品です。
後期になると余分なものはどんどんそぎ落とされて
シンプルかつデフォルメされたものになります。
同じ人が描いているんですよね。
小説も絵も基礎を積んで才能のある芸術家は
いろいろな作風をつくれるのですね。

知り合ってから保護活動などに携わっていることを
知りました。ご縁があったのだと思います。(*^^*)


<< 今、図書館がおもしろい!      今日は十五夜、お月見団子のお話です。 >>