番犬ハナとMIX犬サクのおさんぽ毎日

mikihana92.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 12月 13日

 お参り 夜神楽へ

 お参り 夜神楽へ_c0006757_23553640.jpg
このところ夜神楽にはまっている飼い主です。
先週の土曜日、その前の土曜日と2週も続けて高千穂へ出かけました。
出かける前に行縢(ムカバキ)神社で交通安全を祈願して出かけました。

神楽宿(神楽が舞われる場所)は高千穂町三田井地区の
下川登コミュニティセンターです。
どこにあるかわからず、途中、人に尋ね尋ね出かけました。
親切に教えてくださる方があり、地図を描いて下さいました。
 お参り 夜神楽へ_c0006757_23302189.jpg
「岩戸」の文字がありますが、これは神話で有名な「天の岩戸」の岩戸です。
こうした地名が残っているのも高千穂が神々の里だからなのですね。

このメモを裏返したら苗字が入っていました。
何かの当番表のようですが、高千穂で大変よく見かける名前です。
いくつ読めますか?
 お参り 夜神楽へ_c0006757_23505387.jpg

答えは↓の「夜神楽」をクリックしてご覧下さい。
下の方に書きました。
  ←拍手ボタンです。
         いつもありがとうございます。m(_)m
         よろしかったらポチッと押してください。



宮崎県高千穂町三田井地区 下川登の舞いです。
 お参り 夜神楽へ_c0006757_23245754.jpg


動画をご覧になりたい方はどうぞ~。^^

この舞いは「七貴神」といいます。
後ろに立っているのが親神です。(青い袴を着ていますが、少ししか見えていません。)
まず親神が出てきて踊りの手本を見せます。
その後、子神が出てきて見よう見真似で舞います。
また親神がお手本を見せて次の子神が出てきて踊ります。
総勢7人の神様が出てきます。
なかにはこんなコミカルな格好で↓踊る子神もいます。
見物人からは笑いが起こります。
 お参り 夜神楽へ_c0006757_0181435.jpg



答え 上から コウロギ
         イイホシ
         カイ

   狩りを生業とする「またぎ」のことを
   このあたりでは「コウロギ」と言っていたそうです。
   それがいつしかそのまま姓となったと聞いたことがありますが
   定かではありません。

by mikihana922 | 2006-12-13 23:56 | 柴犬 | Comments(13)
Commented by himuka-heeta at 2006-12-15 08:39
おはようございます!
ハナちゃんは 神社で散歩中の安全も祈願しましょうね♪
あ、これも交通安全になるのか(笑)

コウロギさんは読めませんでした~。あとはなんとか・・・苦笑
伝統芸能がちゃんと息づいていていいですね。
神楽はまだ見たことがないので いつか見てみたいと思います。
Commented by oss102 at 2006-12-15 10:07
ちょいと近所じゃなくて、知らない場所に尋ねながらとは本物の興味ですね。
ハンチャンもちゃんとお参りしましたか。
コウロギが読めませんでした。(笑)
Commented by miffy at 2006-12-15 10:14 x
あは。。mikihanaさんてば(^^;ハマってますな~!(笑)
ハナちゃんは何にでも付き合ってくれるからいいですね^^
きっと神様が守ってくださるでしょう。
漢字は、なんと全部読めましたー!
あ、別に漢検何級とかっていうわけじゃありませんけど(^^;
暴露しちゃうと、実は知り合いにいるんです、この三つのお名前全部(爆)
Commented by おきろん at 2006-12-15 10:57 x
ヾ( ' - '*)オハヨーゴザイマス♪

こういうのって、言い伝えなどを調べるととっても面白かったりするんでしょうね。
画像迫力ありますね~

この苗字、いちおう全部読めました。。(^^)v
Commented by Akaeru-net at 2006-12-15 18:00
こんばんは!
お面だけを見るとちょっと恐くてビックリしましたが、動画をみると恐くないですね^^
神楽、動いているのを見るのは初めてです。
学生時代、社会の教科書とかに出てきたのを覚えた以来でしょうか。

漢字は「かい」しか読めませんでした・・・(^^;;;
いつのまにか私もパソコン、携帯世代になってしまって
漢字もすっかり弱くなってしまいました。漢字は書かないと覚えられませんね。
Commented by ふー at 2006-12-15 19:04 x
夜神楽、なんだか素敵ですね~~!!
動画も見ましたが、なんだかナマで見たくなりました。
神社の前のハナちゃん、すごく合ってて可愛い~~
地名といい、苗字といい、難しい読み方が多いですね~
カイとイイホシは読めましたがコウロギはビックリ!
それもマタギのことなんですね~~~!!
Commented by ミンミン at 2006-12-15 19:06 x
mikihanaさん、こんばんは~!
夜神楽ってもっとゆ~~っくりした音楽で舞うのかと思っていたら
結構テンポが早くて動きもあるんですね~。
地区によっても舞が違うのかしら。
迫力があるので見ていて飽きなさそうです。
…歌舞伎とか見に行くと途中で眠くなっちゃったりするもので…(^^ゞ
舞台を囲むようにある、白い紙の切り絵のようなものが
私はちょっと気になります。
それぞれに確か意味があったりするんじゃなかったでしたっけ??

苗字、読めましたよ~~!(笑)
甲斐さんと、興梠さんときたら
「甲斐、興梠、犬の○○」をどうも思い出してしまいます。
我が家の主が呪文のようによく言っているので
刷り込みのように私もそう覚えてしまいました~(ーー;)
Commented by mikihana922 at 2006-12-16 23:07
>比無華さん
  >あ、これも交通安全になるのか
そうですよね、確かに交通安全になります。^^
普段のお散歩も安全でありますようにと
お願いしなくては!

「コウロギ」、変わったお名前でしょう?
高千穂あたりはとても「多いようです。
比無華さんのお住まいの辺りも歴史的には古いと思いますので
伝統的なものも無形、有形いろいろあることと思います。^^

>oss102さん
夜神楽、はまりました。(^^ゝ
今日も高千穂で夜神楽がありますが、奥深いところで
ひとりで出かける勇気がありませんでした。
「コウロギ」とは変わったお名前ですが高千穂では多いです。
そしてもっと山奥深く、平家の落人部落、椎葉では
那須さんという苗字が多いのです。
Commented by mikihana922 at 2006-12-16 23:16
> miffy さん
お顔が広いですね。
あの三つの苗字の方のしりあいがいらっしゃるなんて!
とくに「コウロギ」さんは、そちらではめったにないと思いますのに。^^

夜神楽は見事にはまりました。
引っ越すちょっと前になって見る機会にめぐまれました。
それまでは子供の行事や自分のことで
ここまで出かけられませんでした。
こんなにおもしろいならもっと早くから行けばよかったです。><

>おきろんさん
こんばんは。
「言い伝え」はたしかにあるようです。
日本の古事記や日本書紀にのっている神話が元になっています。
私たちの日常には天照大神とか全然意識することはありませんが
高千穂では昔から人々の暮らしと大きく関わっていたのだと思います。

おきろんさんも全部読めましたか!
すごいです~!
Commented by mikihana922 at 2006-12-16 23:28
>かえるさん
神楽で舞われる時に被っている面も表情が豊かで
デフォルメされてとてもおもしろいです。
同じ神楽を踊るのも、地区で面が違いますが
舞い手がかぶって踊るとさらに活き活きして来ます。

「コウロギ」「イイホシ」もそちらではめったにない名前です。
私も初めて越して時には読めませんでした。(^^ゝ

>ふーさん
夜神楽はナマで見ると、臨場感、迫力があってとても楽しいです。
地区によっては舞い手の説明があったり(高校生でピッチャーとか)
見物人も参加したり、伝統的なんですが格式ばっていません。
だから神楽なんですね。

「コウロギ」はまたぎのことらしいです。
やっぱり山、山、山のところですから~。
ふーさんのお住まいの辺りでも多く見られる姓があるのではないでしょうか。
Commented by mikihana922 at 2006-12-16 23:57
>ミンミンさん
先週は夜10時に延岡を出発、神楽宿で33番を舞い終わったのが
朝の10時でした。
途中、皆さん寝ていましたよ~。防寒のために毛布とか
持っているので寝ても寒くありません。
神楽は能、雅楽などと違って格式ばっていません。
ゆっくりしたものもあれば、激しいものもありますし
夜神楽と言われるだけに大人向きのものもあります。
 >舞台を囲むようにある、白い紙の切り絵のようなものが・・・・
お目が高いですね。
これは「彫りもの」(えりもん)と呼ばれるものです。
神楽が」おあわったあとにしっかり頂いてきました。^^

こちらでは「コウロギ」よりも「クロギ」「ヤナギタ」が多いです。
ミンミンさんも、その中のお仲間だったりして。^^
Commented by hanairomimi201 at 2006-12-17 09:41
夜神楽・・興味深く拝見しました。
地名のいわれは面白いものがたくさんありますね・・関西にも読めないものありますよ。
天の岩戸・・ってお伊勢さんにもあったような・・。

簡潔な地図・・いいですねぇ(^_^)
Commented by mikihana922 at 2006-12-18 21:03
>ミミさん
こんばんは。
青息吐息の毎日です。(^^;
夜神楽、おもしろいですよ~~~。
本当は一昨日も行きたかったのですが
地図を見たらあまりにも奥なので一人で行く勇気がありませんでした。
神社の件ですが、お伊勢さんと高千穂神社は
何かの代わりで建てられたようです。
ですから同じ地名gaあっても不思議ではないかもしれません。

とてもわかりやすい地図でした。
小さな○が教えて頂いた場所。大きな○が目的地です。
すぐ行けました。^^v


<<  さざんか       無題 >>